2020年7月1日水曜日

Microsoftが作ったPowerToysを使ってみる

私が最近知って超おすすめなのが Microsoft が作った Power Toys というソフト。
Power Toys がどんなソフトなのかざっくり見てみます。
 Power Toys

最新 Release バージョンをクリックして一番下にあるPowerToysSetup-○.○○.○-x64.msi
っていう.msiファイルをダウンロードしてインストールします。



Power Toys 1つのソフトに今のところ7つの機能があります。
● Fancy Zones
デスクトップにあるウィンドウのサイズをいろんな分割方法で並べられる。

● File Explorer
エクスプローラーのプレビュー ウィンドウでMarkdown (.md) と SVG (.svg)が見れるようになる。

● Image Resizer
画像のサイズを右クリックから一発で変更できるようになる。

● Keyboard Manager
キーボードのキーを好きなように入れ替えたりできる。

● Power Rename
ファイルを一気に選択して右クリックから一括で名前を変えたりできる。

● Power Toys Run
Alt+Space とかで画面の真ん中に検索窓がでてきます。

● Shortcut Guide
Windowsショートカットキーを忘れちゃった時にWindowsキーを長押しで表示してくれる。


ざっとこんな感じです。
今まで他のソフトを使ってやってた人気(需要)のありそうなのを
Microsoft がまとめて作ってくれたのがこの Power Toys です。


私は、開いてるウィンドウがキッチリ3分割とかにしたいとずっと思ってたし。
画像のサイズを変えるだけに、いちいちフォトショップなんか開いてられない。
写真アルバムなんか整理してて一括でリネームするのに今までわざわざ全く同じ機能のソフト入れてたし。
それが安心の Microsoft製でしかも1個のソフトで全部できるとか超ありがたソフトです。

※今のところ英語表示だけなので設定が面倒と思う人もいるかもです。
一度設定してしまえば頻繁に触るようなものでもないのでスマホの翻訳アプリで画面を撮影して翻訳したり。
Power Toys のサイトを翻訳したりすれば難しい機能はないので何となく解ると思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿